Loading...

奏の杜整形外科

047.411.9511
当日順番受付 >
おしらせ
2023
12.12

労災保険による診療について(必要書類について)

当院は、労災保険指定医療機関です。

受診前に労災を利用する事を受付でお申し出ください。

また、診察の途中で労災に変更する際も必ずお申し出ください。

 

業務中や通勤途中で怪我を負った場合は受付窓口で必ず労災であることをお伝えください。

ご本人確認のため保険証のご提示はして頂きますが、

必要書類(※) をご持参されるまでは、患者さまご自身で10割負担でのお支払をして頂きます

もしも労災保険扱いであるにもかかわらず健康保険などの保険証を使用されてしまいますと、

後日、社会保険事務所または健康保険組合に取り消しの申請をし、

改めて労災へ切り替えるというとても煩雑な手続きが必要となります。

初回の受診時には、労災の申請や、書類の準備が間に合わないことも多いです。

診察が終わられましたら、お勤め先の人事などの担当部署に受診した病院名などを報告され、

労災申請を行って下さい。

 

当院が初診の場合

  1. 療養補償給付たる療養の給付請求書(業務中) 様式第5号
  2. 療養補償給付たる療養の給付請求書(通勤災害用) 様式第16号の3

 

転院の場合(労災指定を受けている病院からの転院)

  1. 療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等<変更>届け  様式第6号
  1. 療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等<変更>届け  様式第16号の4

 

 注)労災指定を受けていない病院、または自由診療扱いだった場合

            様式第5号(通勤途上の場合、様式第16号の3)をご提出ください。

 

LATEST POST

CATEGORY

ARCHIVES